アムンディの責任投資原則(PRI)
アムンディは、2023 年のデータに基づく 2024 年の責任投資原則(PRI)の年次評価で、2 つのモジュールで 5 つ星(最高評価)、10 のモジュールで 4 つ星、4 つ のモジュールで 3 つ星を獲得いたしました。
「ポリシー‧ガバナンス‧ストラテジー」の評価分野は、署名機関でのスチュワードシップの取り組み、気候変動、人権、持続可能性に関する成果など、ほとんどの資産クラスに当てはめられる主要テーマを含めた責任投資の総合的なアプローチを評価するもので、アムンディは、3 年連続で 5 つ星を獲得いたしました。
責任投資原則(PRI)は、投資家による投資家のための責任投資に関する世界最大の自主的な企業報告イニシアティブで、署名機関は、責任投資活動について毎年報告することが求められます。PRI には、2024 年 10 月末時点で 5,300 を超える署名機関が参加しており、運用資産総額は128 兆米ドルを超えています。
2024 年の PRI 報告および評価結果は、2023 年のデータに基づいており、17 のモジュールに基づいて実施され、そのうち 16 のモジュールで、1 つ星から 5 つ星までの数値評価が与えられます。
責任投資ソリューション
アムンディは機関投資家および個人投資家のお客さまに、ESGファクターを投資判断に組み入れた幅広いファンドに加え、テーラーメードの責任投資のソリューションを提供します。
・ 当ページは、アムンディ・ジャパン株式会社(「当社」)が日本の居住者の皆様を対象として設定・運用を行う国内投資信託の情報提供を目的として、当社が作成したものであり、法令等に基づく開示書類ではありません。また、当ページに含まれるいかなる特定の金融商品取引の勧誘を目的とするものではありません。 ・ 当ページは、信頼できると考えられる情報に基づいて作成しておりますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。 ・ 当ページに記載されている運用実績等に関わる数値・グラフ等はあくまでも過去の実績であり、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。また、手数料・税金等を考慮しておりませんので、実質的な投資成果を示すものではありません。 ・ 当ページに記載されている内容・数値・図表・意見・予測等は作成時点のものであり、将来の市場動向、運用成果を示唆・保証するものではなく、予告なしに変更される可能性があります。 ・ 投資信託は、株式など値動きのある有価証券(外貨建資産には、当該外貨の円に対する為替レートの変動による為替変動リスクもあります。)に投資しますので、基準価額は変動します。投資元本が保証されているものではありません。投資信託の基準価額の下落により、損失を被り投資元本を割り込むことがあります。投資信託の運用による損益はすべて投資者の皆さまに帰属します。 ・ 投資信託は預金、保険ではなく、預金保険機構および保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。また、登録金融機関を通じてご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の保護の対象とはなりません。 ・ 投資信託のお取引に関しては、クーリング・オフの適用はありません。 ・ 投資信託の取得のお申込みにあたっては、販売会社よりお渡しする投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
本サイトでは、お客様の利便性の向上およびサービスの品質維持・向上を目的としてクッキーを利用しています。このサイトの閲覧を続けることでクッキーの利用に同意いただいたものとみなされます。クッキーの無効化をご希望の場合は「本サイトのご利用にあたって」をご確認ください。