Header_ESG

アムンディの責任投資原則(PRI)

2024 年の責任投資原則(PRI)の年次評価についてご報告いたします。

アムンディは、2023 年のデータに基づく 2024 年の責任投資原則(PRI)の年次評価で、2 つのモジュールで 5 つ星(最高評価)、10 のモジュールで 4 つ星、4 つ のモジュールで 3 つ星を獲得いたしました。
 

「ポリシー‧ガバナンス‧ストラテジー」の評価分野は、署名機関でのスチュワードシップの取り組み、気候変動、人権、持続可能性に関する成果など、ほとんどの資産クラスに当てはめられる主要テーマを含めた責任投資の総合的なアプローチを評価するもので、アムンディは、3 年連続で 5 つ星を獲得いたしました。
 

責任投資原則(PRI)は、投資家による投資家のための責任投資に関する世界最大の自主的な企業報告イニシアティブで、署名機関は、責任投資活動について毎年報告することが求められます。PRI には、2024 年 10 月末時点で 5,300 を超える署名機関が参加しており、運用資産総額は128 兆米ドルを超えています。
2024 年の PRI 報告および評価結果は、2023 年のデータに基づいており、17 のモジュールに基づいて実施され、そのうち 16 のモジュールで、1 つ星から 5 つ星までの数値評価が与えられます。

ESGメールマガジン

アムンディのESGメールマガジン

アムンディのESG関連情報などをお届けします。

ご登録はこちら

ESGサイト

ESGコミットメント

責任投資へのコミットメント

責任ある金融機関としての行動は、アムンディの成長戦略において中核を成すコミットメントです。

もっと詳しく

ESG活動報告

ESG活動報告

アムンディは、政府が開催する委員会の参画など、様々な分野でESG活動を行っています。

もっと詳しく

ESG日本チーム

日本のESG専門チーム

アムンディ・ジャパンでは、様々な分野でESG導入を推進しています。

もっと詳しく

footer_engagement

責任あるパートナー

アムンディはグローバルに展開するグループの力を結集し、「責任あるパートナー」として、アセットオーナーに寄り添い、助言を行います。

もっと詳しく

ESGソリューション

責任投資ソリューション

アムンディは機関投資家および個人投資家のお客さまに、ESGファクターを投資判断に組み入れた幅広いファンドに加え、テーラーメードの責任投資のソリューションを提供します。

もっと詳しく

本サイトでは、お客様の利便性の向上およびサービスの品質維持・向上を目的としてクッキーを利用しています。このサイトの閲覧を続けることでクッキーの利用に同意いただいたものとみなされます。クッキーの無効化をご希望の場合は「本サイトのご利用にあたって」をご確認ください。